自作解説

記事をメモ帳に書いて、さあコピーしてブログに貼り付けようと思ったら、アクシデントが発生し、なぜかメモ帳が落ちてしまっていた。 保存もされてない。。 余計なことを書いていたので、神様が強制終了させたのだろうかとか、良いほうに考える。 仕方ないので、もう一度、今度はブログに直接書いてみよう。 内田康夫さんの横浜殺人事件という本を読んだ。 これは、私の好きな浅見光彦シリーズで、この方の本には、よく自作解説が載っている。 そして、よくプロット(おおまかなあらすじ)を立てないで、書き始めると謳っている。 ところが、今回の自作解説には、 「できれば一週間位泊まって、プロットくらいは練っておきたかった」 という記述があった。 時々は、プロットを練ってから書き始めるのだろうか。 それとも、私が理解が間違っていただけで、実はプロットをアウトプットして作らずに書き進めるが、頭の中では構想は常にあるのだろうか。 どんな風に書いたら、これほどの作品が出来るのか、興味があるので、気になった。 もう、お亡くなりになっているから、この作者の他の作品の自作解説を読んでいったら、謎が解けるかもしれない。

コメント

このブログの人気の投稿

ステマ規制

12時間で咲く桜

独習アセンブラ